HOME > 美容・健康情報 > 疲れやだるさから解放されて、毎日をイキイキと元気に過ごすために・・・脳 の疲労回復と活性化のポイント

疲れやだるさから解放されて、毎日をイキイキと元気に過ごすために
脳 の疲労回復と活性化のポイント

新しい年の最初のテーマは『脳の疲労回復と活性化』です。
みなさまが、日々の疲れやだるさに悩まされることなく毎日をイキイキと
元気に過ごされまして、さらにさらに素晴らしい1年になりますように、
ご参考にしてみてください。

脳の疲れは、さまざまな不調に…

風邪ではないのにからだがだる重い、慢性的な疲れ、食事がおいしくない…など、
加齢のせいかなとも思われるこれらの症状は、脳疲労が影響していることもあります。

【 脳疲労のおもな症状 】

集中力の低下 記憶力の低下、もの忘れ 理解力、判断力の低下
過食や味覚異常、自律神経の異常による、肥満や生活習慣病
ホルモンの乱れによる、月経不順、生理痛、PMS(月経前症候群)、更年期障害など
認知症への影響
認知症の研究では、さまざまな認知症の原因が究明されてきましたが、
その中のひとつに「脳疲労」もあげられています。

【脳疲労の原因は、情報過多とストレス過多】

脳は、大量の情報で溢れると非常にストレスになります。パソコンやスマートフォンなど
情報過多の時代、私たちは脳疲労のリスクが非常に高まっています。仕事や学校、
人間関係などでストレスを抱えることで、脳疲労はより進行してしまいます。

いくつになっても脳は若返る!! 脳を元気にする方法

近年の脳科学・神経科学・心理学の研究から、「いくつになっても脳は若返る」ことが
明らかにされています。年齢に関係なく、毎日を快適に気持ち良く過ごすために、脳を
元気にする方法を参考にしてみてください。

  • ポジティブに、未来志向
  • ストレスを発散させる趣味や生きがいを持つ、新しいことにも積極的にチャレンジ
  • ウォーキングやストレッチなど、無理なく毎日続けられる運動を
  • ゆっくりと深い眠り(できれば8時間程度を)
  • 魚やオリーブオイルなどの良質の脂肪、雑穀や野菜を中心とした食生活
  • さびから守る「抗酸化」(ビタミンACE、ポリフェノール、亜鉛、セレンなど)
  • 読書や料理、会話などで脳をはたらかせる、クロスワードパズルや数独などの頭の体操

人間の脳の消費エネルギーは、からだ全体の約1/5~1/4。
もちろん大切なはたらきをしていることはよくご存知のことですが、消費エネルギーが
多いということは、常にたくさんはたらき続けているということです。